Twitter API で自身のアカウントの最新ツイートを取得する

こんにちは @ketancho です。以前、Twitter ボットを作って運用するのは勉強になりますよー、と書きました。 www.ketancho.net これまで私が作った Twitter Bot は「ツイートする」機能のみを使うものばかりだったのですが、「自分のタイムラインから過去の…

コーチングできるようになりたい① 『コーチングが人を活かす』を読んだ

久しぶりのポストです。元々コーチングに興味があったのですが、仕事面でも私生活面でもこのスキルがあると捗りそうだと感じたので、少しずつ勉強を始めることにしました。基本的には自分のためのメモになりますが、同じようにコーチングを学ぼうと思われて…

Civic Tech Forum 2019 参加レポート #civictechjp

Civic Tech Forum 2019 に参加したのでその個人的なレポートを書きます。普段は話せないような方とも話すことができ、多くの刺激をいただきました。ここ半年くらいActionできていなかったのですが、またメラメラするものが湧いてきたので、2019年下期はしっ…

AWS認定試験の対策本を書きました

2冊目の技術書を書きました!タイトルは『AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト』で、名前の通りAWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトという資格試験の対策本になります。発売は2019/4/20です。 AWS認定…

社会をよくする「ものづくり」の楽しさについて

先日 2/9(土) に開催された SOCIAL FIGHTER AWARD U-18 で審査員をさせていただきました。その中で審査員プレゼンという名目で、昨年の SOCIAL FIGHTER AWARD で作成したプロダクト Smart Classroom の紹介と、社会をよくする「ものづくり」の楽しさについて…

2018年のふりかえりと2019年の目標

大晦日恒例、今年の振り返り&来年の抱負記事です。総じて良い1年でしたが、来年はもっと良い年にすべく頑張りたいと思います。 「伝えること」「教えること」に自信を持てた1年だった 技術書を出版 動画教材をUdemyでリリース SOCIAL FIGHTER AWARD に参加…

NumPyを使った協調フィルタリングプログラムをAWS Lambda上で動かせる!そう、Lambda Layersならね。

AWS

現在、プライベートでプロダクト開発を行っています。そのメイン機能がアイテム(商品)のレコメンドになるのですが、このレコメンドはユーザーベースな協調フィルタリングを利用して実装しています。ざっくりいうと「評価の傾向(=嗜好)が似ている人を探…

AWS IoT Enterprise Button を利用した小学校向けサービス Smart Class Room の技術部分の紹介と SORACOM LTE-M Button powered by AWS 対応について

タイトル長くてすみません。今年9月に下記の記事を書きました。 www.ketancho.net この中で「詳細な技術ナレッジについては、後日別記事でまとめていきたいと思います。」と書いたにもかかわらず、やるやる詐欺状態になっていたので、少しだけ Smart Class R…

NPO法人に所属している方へのAWSオンライン講座の寄付講座化について

今年8月末にUdemyで公開を始めたAWS講座ですが、たいへん多くの方にご受講いただいております。ありがたい限りです。今後も講座を磨いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。また、続編の希望も多々頂いております。できれば年度内に次…

テクノロジーで社会課題を攻略せよ!SOCIAL FIGHTER AWARD #1 に参加しました

「テクノロジーで社会課題を攻略せよ」がコンセプトのアワード SOCIAL FIGHTER AWARD に参加しました。 socialfighter.jp 今回初開催となるアワードで、テーマは「学校にある課題を攻略せよ」でした。4月から募集が始まり、7月末に締め切り、8月末にファイナ…