『3分間DNS基礎講座』を再読し、なぜネットワーク初学者におすすめなのかを改めて整理する

こんにちは、@ketancho です。みなさまにとってエンジニアとしての血肉になった技術書は何ですか?

私にとってそのひとつがこの『3分間DNS基礎講座』で、オススメする記事を幾つか書いていたりします。がしかし、よく考えたらこの本自体の記事を書いたことがないことに気付きました。「ブログを書くまでが読書だよね」と言われてしかるべきなので、改めて読んでまとめてみました、という記事になります。

3分間DNS基礎講座

3分間DNS基礎講座

  • 作者:網野 衛二
  • 発売日: 2009/06/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

本の概要と私の学び

まず、全体の流れですが、下記のような目次になっています。

第1章 TCP/IPによるデータ転送の基本
第2章 ドメインネーム
第3章 DNSの構造
第4章 DNSの動作
第5章 アプリケーションの基礎 TELNET
第6章 ファイル転送 FTP

5章は TELNET の話、6章は FTP の話なので、DNS のことだけを学びたい!という方は4章まで読めば OK です。(もちろん5章以降も分かりやすいので読んだ方がよいです。)また、まずは DNS の概要まで掴めれば!という方は2章と3章を読むだけでも多くの学びがあると思います。"3分間" と題している通り、内容が43(うち33が DNS の話)のパートに分かれていて、各パートが3分で読める分量(6ページ)に短くまとまっています。スキマ時間で学習を進めやすい点が個人的にとても好みです。

余談ですが、私が学習コンテンツを作るときには "スキマ時間でも学んでいただける" ことを意識しているものが多いです。それはこの本とドットインストールからの影響を強く受けています。学生時代に電車移動の時間が多かった(同級生比)からか、細切れの時間をいかに有効活用するか(≒その分家で楽をするか)を考えて生きてきました。そんな背景もあり、スキマ時間でも学びやすいコンテンツが好きなのかもしれません。余談ここまで。

パートの内容が短いからといって、本書の内容が浅いわけではありません。特に、4章の "DNS の動作" では DNS の動きがかなり細かく説明されています。今回、数年ぶりの読み直しでしたが、

  • スタブリゾルバ / フルサービスリゾルバの話(20, 21)
  • DNS 問い合わせの UDP / TCP 切り替えの話(23)
  • SOA レコードの話(26)
  • ゾーン転送の話(27)

あたりについては、完全に忘れており、しっかり理解しておきたいなと感じました。他にも忘れていることがとても多く見つかったので、上の項目は "まず今回定着させたいこと" のリストアップです。定期的に読み直したいですね。

この本のおすすめポイント

再読して改めて周りの人におすすめできる本だと感じました。特にネットワーク初学者の方は読み進めやすいと思います。この記事の後半では、なぜおすすめなのかを整理したいと思います。

1パートが短くまとまっている

前述の通りです。この本を初めて読んだのは7-8年前ですが、当時初学者であった私にとってはこの形式だったことにとても救われました。

対話形式だから知識が線になる

当時の私はアプリ寄りのスキルセットしかなかったので、インフラ寄りの勉強をしても点の知識にしかならず、線として繋がりにくいと感じていました。厳密に言うと、全体像が分からないので "知識が線として繋がらないことが辛い" ことにすら気がついていなかった気がします。

本書は先生と生徒のやりとりで進む対話形式になっています。適切なタイミングで先生から生徒に復習になるような問いをしたり、生徒がトンチンカンなことを言って先生がたしなめる(「あのときこう教えたじゃないか」的な)形式があったりと、別のパートで学んだことを新しい知識とリンクしてくれます。生徒の視点で読み進めることで、知識が線になっていく感覚が生まれると思います。

イラストが豊富で分かりやすい

本書はイラストや図が多く掲載されています。当時の私のような初学者にとって、文字だけではとてもじゃないけど理解しきれない内容なので、視覚的に説明してもらえるのはとてもありがたいです。前述の通り、1パート6ページほどなのですが、パートによってはそのうち3ページ以上、つまり半分以上がイラスト/図になっていることもありました。

こちらのページ で一部のページを読むことができるので、見ていただけるとイメージがつかめるかもしれません。

まとめ

『3分間DNS基礎講座』を改めて読んでみました。普段の "読んでみた" 記事では学んだことを具体的に書いておき、あとで自分が参照できるようにするのですが、この本の場合は読み直す方が早いのでそのインデックスを記載しました。また、私なりにこの本の良さについてまとめてみました。好みに合いそうだと思われた方はぜひお手に取ってみてもらえればと思います。

この3分間ネットワークシリーズは他にも幾つかあり、買って読んだのに記事にしていないもの、そもそも持っていないものがあります。ネットワーク力を強化したいと考えており、他のシリーズも読み進めていきたいと考えています。

3分間DNS基礎講座

3分間DNS基礎講座

  • 作者:網野 衛二
  • 発売日: 2009/06/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)